2007 YZF-R1 リヤタイヤパンク
交差点を曲がる時に"パン"という音が鳴ったのは、気づいた。
何か踏んだのだと思って気にしなかった。 普通に数キロ走り、左折した所でなにかタイヤが重ったるい感じ…。 これは以前、DJEBELで経験したあの感触を思い出した。 急いで路肩に止めた所、案の定パンクしていた。 |
ウワ!。 こんなパンクある? なにか平たい鉄片が刺さっていた。 強引に乗って帰ることも考えたが、危ないし、お金かからないのでJAFを呼ぶことにした。 | ||
このパンクは修理できないとの事で、 正にドナドナになる所。 この後、助手席に同乗させて貰い30Km先の自宅近辺まで運んでもらう。 |
ロードサービスに降ろしてもらい、そのまま2りんかんへ直行。 やはり修理不可能という事で、タイヤ交換となった。 外したタイヤを見せて貰った所、パンクの原因はカッターで、 タイヤの内側まで突き抜けていた。 カッターを道路に捨てるなよなー! まだ120Kmしか走ってなかったのに。 やっとこれからだったのだが、こんな事ってあるんだ…。 金欠になってしまった。 |